記事一覧

2006/02/26(日)

 Flashメモ。リスナーあれこれ。
http://www.macromedia.com/jp/devnet/flash/articles/bfp_04.html
http://www.fumiononaka.com/TechNotes/Flash/FN0307003.html
http://oshige.com/flash/note/archives/3_actionscript/39_/
 音を別ファイルにする際ロード待ちの関連でやらないといけないぽいので理解を深めようとしてやっていたのだけれど、何かのイベントを監視して、それに対応して関数を動かすというものらしい。
 と思ったら使ったことあるな。ムービークリップにボタンイベント書けない時代にこんなんでやってたような気がする。これをリスナーと呼ぶんか。
 なんでも監視できるんだったら、これをしたら絵ページで遅い回線の場合サムネイルだけ出ないことがあるのが治る気がする。

http://www.javac.jp/flash/flashlab/graph/page2_2.html
 今まで読み込みで使っていたloadMovie();ではなく、MovieClipLoader();からloadClip、というのが読み先を監視してそれに対応したイベントを起こせる流れの様子。onLoadComplete等のメソッド使う。同じ動きをするものは作っていたのだけれど(loadされる側でローダー作って終わったらする側をplayみたいなの)これの方が楽ぽい。7以降ぽいけど平気じゃろ。というか書きすぎた。眠気覚ましに書いてたのに段々眠くなってきた。合ってるかわからんけど書いてたら自分の中では結構まとまったのでよいや。

2006/02/22(水)

 Flashにて、ダブルクォーテーションの付け忘れと、半角全角に気付かなくて、ってので、それぞれハー子とみおまゆで無駄に過ごした。tと"t"。yとy。これは凹む。

===
 ハー子。
 タイミングを合わせるのが大変なので組みなおしたトロルがなんとか上がって、ようやく全体のバランスの調整ができるようになったかんじ。トロルに限って言えば組みなおしたのは結局どうだったんだろ。思ってたより時間かかった。どのパターンを何パーセントで、とか細かい制御がやりやすくはなったんだけど……。他のリーチは回転につき0.1%の演出とか、そんなんを中心に増やしたのだけど、これもどうなんだろ。まぁいいか。あと調整進めて、オープニングとアタリ演出をちょっと変えてたらおしまい。

2006/02/14(火)

 温泉兼管理釣り場。
 夜で、寒く、湯気が立っている。
 魚を捕れる場所は狭く、3人までしか入ることができない。
 私はそこを管理している。

 ヤクザがいつまでも魚を捕っているので、後ろで待っていたヤクザがヤジを飛ばす。飛ばされた方のヤクザとの不穏な空気。
 待っていた方がそこへ入る。どけ。しかし前にいた方もどかない。
 しばらくの睨み合いからもみ合いになり、さらにしばらくしてどちらかが刃物を抜いた。キラリと白い光が反射した。魚のようだと私は思う。

 丸腰の方が逃げる。私の方へと泳いでくる。
 立っても肩まで沈んでしまうその温泉をうまく移動するには泳がなくてはいけない。
 追っているヤクザが逃げるヤクザへと切りつけた。

 きった。と私は声に出す。

 唸るような声を上げて血を流しながらこちらに泳いでくる。
 温泉だ。身体を動かしていると沢山の血が巡る。流れる。
 透明に近かった温泉が赤く染まる。濁っていて汚い。

 止めようとは思うのだけれど焦ってなんと言えばいいのかわからない。
 ヤクザはばしゃばしゃと飛沫を上げて必死にこちらに向かって泳いでくる。
 私のいるところは少し高くなっていて、そこへ上がろうとしているのか。
 切った方も泳いで追う。赤い温泉を泳いで追う。振り回す。きらきらきらきらと刃物が光る。
 それが怖い。

 刃物はダメです。刃物はダメですとそればかりを繰り返して言う。
 刃物はダメです。刃物はダメです。刃物はダメです。刃物はダメです。そればかりを。