記事一覧

2019/08/31(土)

ファイル 864-1.jpg

 ・P37 フレンチフライ

 ミッション:冷凍ポテトを油とハーブソルト適量まぶしてウォーターオーブン。

 ハーブソルトありません! あおさと塩でよかろ。じゃがいもにはのりしおである。古事記にもそう書かれている。

 実食:だめだこりゃ。から揚げもやったけど、揚げ物は油で揚げるのの足元にも及ばないかんじする。しっとりしたポテトが好きな人はいいのかも。
レシピ本以外にも当然色々やっているんだけど、UPするのは本にあるやつの一発目だけ。その中で冷凍ハッシュポテトもウォーターオーブンで試したのだけど、これもやはりホイルしいて普通にオーブントースターとかで焼いたほうがよい。

 ポテトはたまに食べたくなるので自分で揚げることがあって、カットを色々試したけど、結局マクドナルドの採用している シューストリングに落ち着いた。ポテトを食べたくなるっていうのは結局あのポテトを食べたくなるっていうことなんだな、と思ったね。
 油で揚げたときはフレーバーで、三島食品のあかりをよく使う。明太子っぽいやつ。

 総評:揚げ物は身体に悪いという背徳感ゆえにおいしい。

2019/08/31(土)

ファイル 851-1.jpg

 だいぶ前に書いておいたやつ。今日フレンチフライをやったので先に揚げ物のこれをあげておく。

===
・P21 から揚げ
https://www.cook-healsio.jp/event/karaage/index.html

 ミッション:鶏肉にから揚げ粉漬けて焼いてね。

 唐揚げ(レシピとの表記ゆれ)はもも肉よりも胸肉派なんです!
 皮はぐにぐにしてると嫌なので取り外して脂落として串に巻いて、カリカリになるまで焼いちゃうよ。

 今まで唐揚げについて書いたことなかったけど、結構作っていて、油を濾して保存する容器とかも買っちゃう始末。粉とかも色々試行錯誤した挙げ句、日清製粉すごいな! ってとこに落ち着いた。
 水で溶いて揚げるやつしか使ってなかったけど、ヘルシオ的には鶏肉に直接付けて焼きたいようなので、ベーシックなから揚げ粉を付けて焼くぞ。スパイスと香味野菜の~。

 んでさ。『ビニール袋に入れて振る』っていうのレシピで結構みるけど、こういう粉系だとムラになったりダマになったりちゃんとつかなかったりするからキライ。
 お皿に粉あけて、1つずつ丁寧につけるべきです。

 で、ヘルシオは調理中上の排気口からすごいいい匂いするのがいいですね。ていうかガンガン匂い放出するので、換気扇との位置を結構考えたい物体だよこれは。良し悪し!

実食:ふんふむ。……これを唐揚げとは呼ばない! 食べられるしおいしいけどこれは唐揚げとは別の、粉をかけて焼いた何かだ。下半分がべちゃべちゃなのもマイナスポイント。ちょっとの手間とカロリーを犠牲においしさをとるかどうか。
 皮は追加でちょっと焼けば、パリパリで脂もあってで、塩するくらいでおいしくいただける。串に巻いて焼くのはトリカワが売りの店でやってたのでまねした。これは結構よかったなー。

総評:ここまでやるならもうひと手間追加して油で揚げよう。

 ただ一旦冷蔵庫入れてたのとか、冷凍のやつとかの温めは、ウォーターオーブンは結構よい! とフォローもしておく。

2019/08/30(金)

ファイル 863-1.jpg

 サブモニタを置く棚は黒くて見えんけど、チャイナから木くずみたいな粉っぽい汚れにまみれてやってきた。
 作りはしょぼいが測って買った甲斐あって高さは合ってるからまぁよかろ。こやつにしかできぬ仕事がうちにあったのです。
 こうやって画面をまたぎながら使う想定はしてないけど、こうなるとベゼルレスとかいいね、って思うかな。

 んでもってちょっとお世話になっていた杖ともそろそろお別れ。

2019/08/28(水)

ファイル 862-2.jpg

 モニタでかくしたぞ。
 昔の写真も引っ張り出すと17→23→31.5と変わった。

 なんかレンジ新しくした時に「死ぬまで使うならちょっといいの買うか」ってなったので買い替えに躊躇が無くなってきたのかもしれん。死を意識してちょっとした収納用の何かとか追加して整理しまくってる流れもあって、サブモニタのMB168B+を縦置きしたときの高さ合わせる為の台も注文してしまった。もう仕事以外は休日もずっとモニタの前に座ってるばかりだからよかろ……。

 モニタで重要なのは
・ノングレアであること
・枠(ベゼル・フレーム)のつやつやが無いこと
・ロゴがうるさくないこと
・電源ランプがうるさくないこと
 ここらさえクリアしてれば良いんだけどこれが少ない! 実機見てこれクリアしてるメーカーほとんどなかったぞ。スリムベゼル(フレームレス)ならいいっちゃいいけどそれでも下部でロゴ主張してきたりするから頭おかC。とかいいつつ前のモニタは枠つやつやでMITSUBISHIってロゴあったけど! 前は入力端子とか色々気にしてたってのもあったんだよな。今回入力端子意識してなさすぎてビデオカード急遽買い替えたからね。アホかな。

 ビデオカードもいずれ変えるつもりだったとはいえ、なんか新しく3Dゲーやる時に買おうと思っていた感は正直ある。L4D2やらCOD:BOあたりが最後わりとやってたくらい? 今後やるか謎になってきたのでよしとしよう。

 2017/1に書いたのをまとめ直す。
 構成めも。
OS Windows 7 Professional SP1(64bit)DSP版
CPU Core i7 6700 BOX
CPUクーラー サイズ羅刹
(ユニバーサルリテンションキット3 SCURK-3000 + クーラーをGELID 静音ファン Silent PWM 120mmに換装)
メモリ PC4-19200(DDR4-2400) 8GBx2枚 W4U2400CM-8Gと、
PC4-21300(DDR4-2666) 8GBx2枚 W4U2666CM-8G
(セールで買い足したけど19200で動いてる)

マザー ASUS H170 PRO GAMING
VGA ELSA GeForce GTX 750 Ti 2GB S.A.C → GF-GTX1650-E4GB/OC/DF [PCIExp 4GB]
SSD Crucial CT525MX300SSD1
HDD
1,WD WD20EARX-00PASB0 → TOSHIBA MD05ACA800
2,TOSHIBA MD04ACA400N
3,TOSHIBA MD04ACA400
4,HGST HMS5C4040ALE640
5.TOSHIBA MD05ACA800

光学ドライブ Pioneer BDR-209BK2
(付いてるけどケーブルはMD05ACA800の2台目についてる)
ケース Antec P280(内部エアフロー用にAO-KAZE)
モニタ MITSUBISHI RDT232WX(BK) → I-O DATA EX-LD4K321VB
サブモニタ ASUS MB168B+
電源 Seasonic X Series 750W SS-750KM3S
USBの追加物体 RS-004B [USBリアスロット 4ポート]

2019/08/23(金)

 ちょっと前に秋葉原に行ってきたぞ。
 友人と半年に一回くらい行ってるんだけど、詳細は書かないにしてもこれくらいは書いておかないと「前回いつ行ったっけ」ってなりがち。

 主な目的はモニタでかくするのでその下見。ロゴの様子やら実際の見た目で意外とIODATAのは悪くなかった。三菱の残留思念みたいなものを感じました。
 ロゴは例えばASUSとか割と色々買ってるメーカーなんだけど、下の真ん中ででかでかと主張してて嫌すぎる。どうかしてませんかあれ。

 あとはHDD。これは通販で買うと配送でぶん投げられる想像するから街で買う。
in:MD05ACA800
out:Pioneer BDR-209BK2

 データ移動さすから一時的に、と思ったけど別に光学ドライブ使わんな。このままでよいか。というかこれ2017/10に買ったのと同じやつだな。HDD界はあまり進化してないのかしらん。

 ついでに他に買ったもの。

・靴下
 通販で雑に買ったら履き心地が尋常じゃなく悪く、以前雑にドンキで買った夏用の化繊たっぷりのやつが悪くなかったのでそれを買う。かかともつま先も穴開かないけど、底に穴が開くという愉快なやつだよ。雑に通販で買ったのは順次捨てます。

・金属のザル
 主に冷凍ご飯をヘルシオで解凍する時用。平べったくて角型のザルって意外と売ってないのね。無印にこんなんあるよね、と思って行ったらあったよね。

・アイカツ! の台湾版のノート
 アイカツグッズを売ってるいい店があったよ! 台湾では群像学園! なんだな。ちゃんと公式のやつなんだけどわりと新しい絵が使われてたので、最近わりと盛り上がってるのではないでしょうか。おそらく多分メイビー。

・MiMiCHeRi アイカツ!
 1300円の小さいフィギュア。いや、普段アイカツの何かを売ってるところを見ないのでちょっと混乱して記念的に買ってしまった。
 アイカツについては、今までのやつ引っ張り出して新作でごった煮にするようすで、なにやら複雑。そのうちちゃんと書くのかも。ただこうやって無印グッズが出るのはいいこと。

・買ってないけどやったこと
 オートチャージしてるSuicaのクレカポイントチャージ。
 テキストに起こすとナニコレってかんじだけど、実際ナニコレではある。
 利用分の1.5%のがちまちま貯まるんだけど、それを利用するのに事前にネットで「チャージしますよ」って手続きしてから券売機でやらないといけないの。ナニコレ。

・きちりの優待
 お食事券3000円分。職場以外でよその街に行くことがほぼ無いので、なにかのついでに使える店がおむすびのGABA秋葉原店くらいしかないんだよな。
 店舗で食事しない場合は売ってるものを持ち帰れる。おつりはでない。
 んで、何があるかっつーとパックごはん。そして米。3000YENBUN。
 重い! 重いですぞ! もう手放そうこの株。

・ヤマダ優待
 ヤーマダ。1000円買うと500円安くなるやつ。エネループちょっと買い足した。単3、単4が4本で各1000円くらいだったので2枚使えてちょうどよかったです。ここは含み損があるから売りたくないんだよな。配当もちょっと出るから放置してるんだけど、今後上がってく気がしない。

 書き始めたら結構書けました! 他なんか抜けてるかもしれけどもうよかろ。
 ああ、ホワキャンとメイド通りのエックス潰れてたわ。行くたびちょっとずつ変わっていくなー。

2019/08/16(金)

ファイル 860-1.jpg

・P16 タンドリーチキン

 ミッション:ヨーグルトとカレー粉その他であれこれして鶏を焼く

 手羽元が安かった&カレー粉消費でちょうどよかった。
 漬け時間が足りなかったけど、仕込んだ状態のを冷凍できるみたいだから半分以上はジップロックして冷凍したぞ。

 実食:手羽元がそんなに好きではないのはさておいて、やはり漬けが足りないかんじがするな。焼いてるときの香りはすごくよい。このヘルシオ物体は結構香りがしますね。ていうか積極的に本体上部から換気してて、そこからすげー匂いが出てくる。良し悪し!

 総評:タンドールで焼いてない鳥をタンドリーチキンとは認めんぞ! うーん、こういうこと言う人超うざい! いや、うざいんだけど、タンドリーチキンって結構炭火の感じが大事だと思うのだよな。特にウォーターグリルではそんなに焼き色もつかないし、これは普通のオーブンで焼くべきかな。オーブンとグリル機能もついておる。

 オーブンとグリルの違いとは? ぐぐりました。
 ざっくり、トースター、グリル、オーブンの順で表面を焼く。
・トースターは放射熱。主に表面を焦がしてって、中まで火が通りづらい。
・グリルは放射熱と対流熱。焼き色つけつつ中も加熱してく。
・オーブンは熱い空気を循環させて、でかい肉とかをじっくり中まで、全体をムラなく焼く。

 ってことでタンドリーチキンを焼くときはグリルがいいのではないでしょうか。
 いいえむしろグリルチキンカレー風味を焼くときは。

2019/08/14(水)

・P9 さばのカレー揚げ

 ミッション:さばに醤油で下味付けてからカレー粉と片栗粉混ぜたのまぶしてウォーターグリル。

 カレー粉はないがスパイスはあるので混ぜればいいだろ多分、と思って市販のカレー粉の裏面見まくったら概ね『材料:カレー粉』みたいなことが書いてあってその場でブン投げたくなりましたまる

 そんな中でもエスビーの何かはちゃんと書いてあったよ。
 ターメリック、コリアンダー、クミン、フェヌグリーク、赤唐辛子、こしょう、ちんぴ、その他香辛料

 ということでブレンドしたいんだけど分量不明。こういうのは量が多い順に書かれてるってことだったと思うのでとりあえず、
 ターメリック 2
 コリアンダー 1
 クミン 1
 フェヌグリーク 1
 カエン 1(赤唐辛子)
 ブラックペッパー 1

 その他香辛料よくわかんらけど
 チリパウダー 0.5
 オールスパイス 0.3
 塩 0.3
 くらいでなんとなくで混ぜる。カエンあったから一味使わんかったな。
 クローブは高級品なので入れない。他のレシピでもカレー粉って見たから、ちょっと多めに作ってとっとくぞい。

 実食:皮がパリっとして中ふっくらでおいしい。『揚げ』か『焼き』かだと揚げの分類に入れてあげていいかんじがするな。
 が、カレー粉感は正直よくわからんな。うっすら風味があるくらいで味のベースは下味の醤油。

 総評:焼きさばに醤油をこうやってつけて……うまい!(テーレッテレー)

 これ皮はちゃんと焼けてるんだけど、うまく噛み切れなくて皮が残ることがあるから最初にいっぱい穴開けとくといいんじゃないかな。コンビニおにぎりの海苔に小さい穴がいっぱい開いてるのと同じ手法。そうするとぱりっとうまく噛み切れるっての。おそらく。多分。メイビー。

2019/08/13(火)

ファイル 843-1.jpg

 結構序盤に書いて放置されてたやつ。一番最初かも? 最初はひたすらレシピを順番にやろうとしていたようだ。結局ありもの、その日お買い得なものでできるのを作るようになったようす。実にフレキシブルニャン。

・P8 カンタン焼き えび春巻き。
 ミッション:春巻きの皮1/4に大葉とエビのせてマヨして巻いて焼け。

 ふんふむ。
 いやぁ……、エビも春巻きの皮もまず普段買わないんだよな。
 春巻の皮ってなにに使うんだよ春巻きに使うんだよ。

 んで、想定のエビがブラックタイガー冷凍みたいなやつで、それが結構高かったので断念。足がいっぱい生えてるからエビあんまり好きじゃない……。
 こう、レシピありきで作ると効率悪いんですよね! 男の料理というか。ありもの季節のものすなわち安くておいしいものを使うべき。
 でもそういう趣旨じゃないんです。頭から順序よく行くのです。
 ということでエビはボイルの小エビを2匹使いましたよ。足がない。
 まっすぐ伸ばす為に包丁いれるのがちまちましてめんどい!

 実食:皮がパリパリしておいしい! 小エビでもわりとエビ感あるな。エビだからな。焼くと大葉感が失せるので2枚使ってもいいのかも。マヨは多めがいいけどはみ出すと嬉しくないのではみ出さないように真ん中にやるといいのでは。おわり。

 総評:あと8枚の春巻きの皮どうしよう春巻き作れば。ていうか同じ製法でエビの代わりになんかを巻こうか。

2019/08/11(日)

ファイル 858-1.jpg

 ・P17野菜の肉巻き P41にんじんのきんびら
https://www.cook-healsio.jp/corner/speed/recipe-xw400.html

 ミッション:野菜の肉巻き
 アスパラとにんじんを肉で巻いて焼いて切ってタレ作ってかけてね。
 きんぴらはピーラーで削いだ程度の薄さの人参と調味料入れてアルミホイルで蓋して焼こう。

 巻かせるよねぇ……。にんじんほど心が動かない食べ物もないが、彩りはあるよねぇ……。ついでにタレは調味料(しょうゆ、みりん、砂糖、水)混ぜてレンジしろってことだったんだけど、小皿でやったら飛び跳ねて庫内が惨事だったぞ。蓋系の何かをすべき。

 実食:アスパラと肉、塩コショウとしょうゆみりん系のタレ、ということで想像の通りにはおいしいのだけど、巻く労力に見合ってるかなこれ。サイズ感とかから、お弁当によかったりするのかな。きんぴらは正直どうでもいい。存在が謎の食べ物。

 総評:きんぴら不要論を唱えるものであります!

 あれだ、巻くメニューの時は巻きやすそうな肉を選ぶべき! いいところに気がつきましたね! すんごい頻度で巻かされてるので今後も巻かされそうな気がするんだよな。

===
 多めに作ったので夜またワインと食べたらきんぴら悪くなかったですね! できたてよりも冷たくして食べることに何かがある料理なのかも。あれか、カレーやらの煮込み料理は作った後冷めていく時に味が染み込むってやつ。熱伝達と浸透圧の関係で(てきとう)! あとアスパラは下半身の皮むくべき。食物繊維? SUTERO! 今すぐ捨てろそんなもん。

2019/08/11(日)

ファイル 857-1.jpg

 ・P13 巣ごもり卵

 ミッション:ベーコン敷いてキャベツ置いて卵割って塩コショウして蒸す。

 実食:ベーコンエッグとキャベツが油抜きで食べられる! ということで朝いいのかも。卵もちゃんと半熟に仕上がってるな。


 総評:巣ごもり卵っていう名前は正直よくわからないけど! キャベツを鳥の巣に見立ててる中に卵が、ってことなんだろうけど、塩コショウしてちょっと黒くして野鳥を連想させるネーミングだとなんか汚く感じるぞ。ハト気持ち悪いしスズメ見ると「飛ぶネズミだ」と思ったりするから。け、けけ潔癖じゃないぞ。

2019/08/10(土)

ファイル 856-1.jpg

・P13 もやしチーズ

 ミッション:もやし、塩、コショウ、ベーコン、チーズ、ブラックペッパー、蒸す

 コショウとブラックペッパーが表記ゆれしておるぞ。白黒まぜたいわゆるテーブルコショウをコショウって書いてるのかな。黒胡椒をミルでガリガリやるのがブラックペッパーでって。とりあえず見た目はカルボナーラみたいな物体がでけたぞ。

 実食:ベーコンと塩コショウの組み合わせがなにやらもうおいしいですわよね。シンプルでよいけど感想もシンプルになりがち。もやしはしっかり水気を切らないと、蒸し料理だから下に水分が結構出ちゃうな。あとは前々からうっすら感じてはいたんだけど、とろけるチーズがそんなに好きではない。カマンベールはすごく好き。プロセスチーズは不要。モッツァレラはカプレーゼとピザに乗ってるので好き。とか、チーズ界隈も色々ありますわよね。

 総評:肉類といえば一般的に赤ワインだけど、ベーコンは白ワインのイメージがあるな。カルボナーラのイメージに引っ張られてるのかな。めんどいので調べない。好きなの飲みな。

2019/08/09(金)

ファイル 855-1.jpg

・P12 皮なしシュウマイ・アスパラぎょうざ
https://www.cook-healsio.jp/corner/speed/recipe-xp1WF.html

 ミッション:シュウマイの皮の代わりに片栗粉してキャベツとか白菜に乗せて蒸せ! ってのとアスパラとひき肉を餃子の皮で巻いて蒸せ! っての。
 分量多かったからスペースに余裕がなくて餃子の皮くっついたりしたけど買ってきたひき肉を一回で使い切りたかったんだ!

 実食:アスパラうまい! 買ったのが一般のよりでかいアスパラで、なんか巻ききれてない感じがするけどよかろ。あまりに立派で皮が硬かったら嫌なので、串したのは皮剥いてしまった。いくつかは大葉も一緒に巻いてみたぞ。

 シューマイの方はひき肉に加える手間と調味料が多かった。その味の違いを楽しんだりも。いいひき肉使ったから両方ともよくできてるな。肉料理で大事なのは肉の質である。

 総評:材料仕込んで並べてあとはおまかせ! っていうのは楽でいいな。まぁ……、その、ひき肉をまぜるのがアレなんだけど……。 
 ちょっと前にセブンイレブンの冷凍肉シューマイが安くておいしいので飽きるまで食べていたのだけど、最近の冷凍食品のレベル相当高いので、このくらいのサイズのひき肉料理食べたければそっちでいいのでは! アスパラもひき肉も安かったので量と値段、味でいえば今回作ったほうが良かったから、複数人なら当然作ったほうがいいのだろうけど。
 工場で大量生産されたもの、というものに結構魅力を感じているというか。まとめて作ったほうが安くおいしく安定したものを作れるみたいな合理性に美しさを感じる。
 アスパラ餃子は新しいおいしさだったけど、アスパラはひき肉と餃子の皮に包んで蒸さなくても、なんらか熱を加えれば大体うまいであります! 

2019/08/08(木)

ファイル 854-1.jpg

 ・P13 豚の梅蒸し
https://www.cook-healsio.jp/corner/speed/recipe-xw400.html

 ミッション:玉ねぎ敷いて、豚ロース薄切りと梅干しと味噌とゴマを混ぜたのをほぐしてのっけて蒸した後貝割れまぜてくださいお願いします。

 実食:なんだこれおいしい! 夏はさっぱりしていいな。ていうか改めてサンプルの写真みたら貝割れ入れすぎた。まぁよかろ。大葉も刻んで上に載せて、飾りで唐辛子の何かも上に載せたぞ。「まずはレシピ通りに」が信条だけどこのくらいはよかろ。

 総評:蒸し料理って何やらすげー身体にいいかんじがする。夏バテによさそう……と、夏バテで色々書く元気がないかんじの人が感想を述べました。

2019/08/07(水)

ファイル 853-1.jpg

 ・P9 豚肉のれんこん巻き

 ミッション:レンコンを豚肉で巻け。なお途中であれこれしてね。

 レンコンのアク抜きなんて初めてしたぞ。
 また肉を巻くのか。巻かせるねぇ……。
 ……嫌じゃ嫌じゃ! わらわは肉を巻きとうない! おててが汚れるではないか!!

 実食:レンコンの食感が面白くておいしい。サイズばらばらになっちゃったけど食感やら変わって悪くない。ていうか名前おかしいだろこれ。レンコンで巻いてるわけではなかろ? レンコンの豚肉巻じゃろがい。のりで巻いてあるからのり巻きなんじゃい。かっぱ巻がかっぱで巻いてあるか!? ないじゃろがい! ……うん。

 味付けはレンコンにした塩コショウと豚肉に塗った柚子胡椒と巻いた後の塩で整ってるな。あと大葉も巻いた。レンコン、大葉、肉の順。本当はバラ肉でやるところを安かったロースでやったけどこれはもう今後こうしていく。旬のもの、その日安いものを使うべき。そういう意味ではレンコンはまったく旬ではない! OH。

 総評:わらわは肉を触りとうない。

2019/08/06(火)

ファイル 852-1.jpg

・P42 レトルトカレー&ごはん

 ミッション:レトルトカレーとごはんと卵とわたしと酒と泪と男と女と部屋とYシャツと

 本見ててこれ出てきた時「オチかよ」と思ったけどなにやら卵も一緒にできるんだって! 便利! ということで解凍したごはんとレトルトカレーと卵を同時にやってもらうぞ。というかごはん金属のザルに入れれば冷凍のままでも良かったみたい。

 ごはんは土鍋で3合炊いて冷凍する、みたいなかんじでやってるのだけど、パックごはんでも行ける様子。
 ていうか今レシピ本見返したら上段って書いてあるな。茶碗蒸しの時も上段ってあったから、スチーム使う時は上段なんだなきっと。

 レトルトカレーは色々試していて、200円以下の箱に入ってない価格帯では
・S&B ペッパー風味のブラックカリー
・ハウス プロクオリティカレー
・ハインツ ビーフカレー
 辺りがおいしいと思いましたよ。それより上の価格帯を色々試したこともあったのだけど、値段のわりにうーん? ってのが多くて、安牌で中村屋のスパイシーチキンにいってしまいがち。結構経ってるのでまた試していくかな。

 実食:卵固茹でダナ! ちょっとしてから入れたりすればある程度調整できるんかな。ということで今まで使ってたレンジでゆで卵作れる物体を断捨離したぞ。

 総評:レトルトカレーおいしい。

2019/08/05(月)

ファイル 841-2.jpg

 これ最初に作った書いてたやつ。
「ヘルシオ買ったよ(というよりは適当にレンジ買ったらヘルシオだったようだ)」って日記をまだ書いてなかったのと、写真を編集するのがめんどくて放置されてた。実際書いたのは7/22って、結構経ってるな。ウォーターオーブンて何かと思ったら加熱水蒸気(水蒸気を更に加熱して見えなくなった300℃とかの超熱い気体)で加熱してるんだなコワイ!

・P8 カンタン焼き 鶏とひじきののり焼き。
 ミッション:汁気切ったひじき煮を鶏ひき肉とまぜて、焼海苔を貼って焼く。好みでごまや青のりをふれ。

 ふんふむ。
 ひじき煮なんて家にありません! ということで出来合いのやつをセブンで買う。これ単体でおいしいんだからまずくなりようがないだろ。
 鶏ひき肉と混ぜて、形成して焼くだけ。味はひじき煮で付いてるので甘めの和風。焼海苔を半分貼れってあるけど板海苔なんてないよ。

 なので出来上がりに(ざるそば用の)きざみのりを載せて、ちょっと醤油を垂らす。レシピ分量的にはひじき煮と鶏ひき肉が1:1くらい? 今回は引き肉がちょっと多くて、やや肉感多め。んでもって鶏ひき肉を焼くと意外と固め。

 ひき肉料理はハンバーグ・ピーマンの肉詰め・肉団子と春雨スープ的な何か、といった程度だけど一時期作っていて、その時の結論としては
『手と調理器具が脂で地獄のように汚れるのでとてもつらい。大量に作って冷凍するのを考慮にいれても手間・コスパ的にどうでしょうか』という辺りで疎遠になっていた。
 今回もそれは特に揺るがず。ひじき煮よりはキャッチーで、料理しました感・ひと手間加えた感は出るので主婦がひと手間加えました感を出す時にはいいのかも。

・ソーセージ
『鶏とひじきののり焼き』を左で焼く時に『鶏のケチャップ炒め』を右でやろうとしたらアルミホイルも小麦粉もなかったので、仕方なくソーセージを焼いた。
 10分ちょいが適正かな。肉汁が落ちる直前くらいで回収がいいんだと思う。熱の入ったシャウエッセンがまずいわけありません! なんならそのままが好きってひともいるだろきっと。
 シャウエッセン的にはボイルがおすすめだと思うんだけど、それだと肉系の出汁が出たお湯が勿体無いので、コンソメで味整えて野菜いれて食べたりしてた。今回はウォーターグリルお試しなのでただ焼くだけ。ところで、ソーセージってこれより価格落とすとやたら燻製感を全面に出してきますよね。別に嫌いじゃない。でもそこらを食べ続けて、たまにシャウエッセン食べると、ああこれは別物だな、って思っちゃう。いっときあの花の影響でバイエルンにも手を出したけど、これはシャウエッセンと並ぶところにはいないと思いました。

 焼きながらちょいちょいつまみながらワイン飲んでたら、鶏ひじき焼きが出来上がる頃には無くなってたよ。

 総評。
 シャウエッセンうめぇ!

2019/08/03(土)

ファイル 850-1.jpg

・P9 肉巻きポテト

 ミッション:冷凍ポテトを、ケチャップとソースで味付けした豚バラで巻いて焼け。
 下は焼く前、乗っかってるのが出来上がりという謎合成。吉野家の小皿です。

『ケチャップとソースで味付け』って、そんな一般的じゃないと思うのにまたでてきたんだけど! ケチャップそんなに使う機会がないのに買い足してしまったじゃないかデルモンテリコピンリッチを。つい最近カゴメの株買ったのでカゴメ応援しないとなのに……。と思ったらちゃんとカゴメの濃厚リコピンを買ってたよ。セーフセーフ。冷蔵庫の中を見るのが面倒で、リコピンといえばリコピンリッチなんだろ、と思ってメーカーをググってしまったが為にオコタヒゲキ。

 なんだろな、このケチャップ&ソースはお肉に手軽に野菜の美味しさをプラス、みたいなことかな。ソースの原料最初見た時は、それは驚いたものサ。ブルドッグと言いながら、野菜がたくさん入っていたよネ。イェ~~! ……うん。

 手を汚して巻くのがとてもめんどくさくて「ポテトを肉で巻く意味とは……」と、虚無い気分になったりもしたんだけど、出来上がったら結構おいしかった! よく焼けてちょっと固くなった肉の中がほくほくのポテト、みたいな。揚げるしか無いと思ってた冷凍ポテトに何やら可能性を見たぞ。でもこれはもう作らないだろうな。なぜなら手が汚れるから。

2019/08/01(木)

ファイル 849-1.png

 7月ラダーはコンウォリでランク10まで!
 ていうか環境が微妙でほぼやってないある。コンウォリ使ってて、っていうかんじではあるけど、どんでん返しウォロとかいうおもちゃデッキに30ターン連れてかれてやる気ダウン。
 https://hsreplay.net/replay/ebyKaAWCsHycbUpBhLfpmY

 ああ、でももらったゴールデンはどれも構築に入ることがあるので悪くないな。

 今回のトレーラー結構クセになる。
「突撃!探検同盟」シネマティック・トレーラー
 

 日本語のも悪くないけど高音部分が辛そうなので英語版。
 次拡張は何やら急にインフレしたけど、アグロが死んでそうで好印象。招来どうにかしろ。
 プリーストはオベリスク軸なんかな。アンダーテイカとゼレクのデッキに防腐の儀式とかでも遊べるけど弱そう!