記事一覧

2021年11月16日

 楽天レバナスが来たので「平均取得価額10,000円美しすぎる!」とか言いながらタイミング無視してまとまった額入れる。「はぁ? タイミング!? 市場はランダムウォークなんですケド!」とかも言いながら現在のアセットアロケーションは株式87%くらいですという過去イチ頭おかしい日記。

 ちょっと言い訳させて欲しい。カロリーゼロ理論みたいな言い訳をさせて欲しい。
・手持ちの日本株は価値が下がることはあっても上がることはほぼないので、実質同様の性質を持っている現金(特に今円安の日本円)のようなもの(なおヴィレッジとUFJはいいタイミングで売れました)。
・つみたてNISAに入れてるオールカントリーは毎年40万円を20年ずつ運用するので長期投資のメリットを生かしカントリーリスクも考慮した分散も効いているので実質利率の良い定期預金のようなもの。
・iDeCoで運用しているNASDAQ100は60歳まで引き出せず強制的に長期投資となりほぼ損は回避できるので実質利率の良い定期預金のようなもの。
・そもそも日本円で貯金しているよりNASDAQ100のアップル、マイクロソフト、アマゾン、アルファベット (グーグル)、フェイスブック、テスラ、エヌビディア、ペイパル、アドビ辺りに入れてる方がよっぽど安心なんです! っていう。

 はい。はいじゃないが。
 ついでに来年は1月につみたてNISA29万入れてあとは毎月1万かな。んであとはiDeCoだけ満額入れて、現金比率高めて暴落時に備えるかんじ。
 大和の等倍NASDAQ100が2018年設立だから、もしかしたら再来年辺りつみたてNISAで設定できるようになるかもな。そしたらiDeCoを全世界にしてつみたてNISAではNASDAQにしたい。

===
 個人でのリスク許容度はやや壊れてるけど、他人に薦める場合はつみたてNISAとiDeCoからスタートして、全世界か全米、攻めてもSP500くらいっていうバランス感覚は持ち合わせています! とはいえそもそも今回のようにレバレッジかけてNASDAQ100にブチ込むよりよっぽどリスク高いので基本的に他人と資産運用の話をするべきではない。はい。はいじゃないが。