記事一覧

2023年02月04日

 半年以上書いてないので株、いいえむしろNISAちゃんの話。

 つみたてNISAは全世界を買ってたんだけど、色々思うところあって今年度から『SBI・V・全米株式』オンリーにしました。長くなるので経緯は箇条書きで省略だ!
・楽天証券の改悪コンボ笑えない
・CWEBのこともあって全世界で中国の比率が増えたら却って不安
・インドが台頭したとしても不安
・米株オンリーでも世界成長はカバーできる
・S&P500よりはVTI派
・VTIで信託報酬安いのが出来てた(2021/06/29)

 と思ってたとこに2024年からのNISA改定が結構衝撃的。
 今までの積み立てNISAの『年40万までなので月33333円積み立てましょう!』という意味不明な年間上限と『売ったら枠は消滅します!』という縛りから『トータル1800万円までなら大体なんでもいいです! 売っても枠復活します』みたいにすごいガバガバに上方修正されましたの。

 これにより特定口座を使う必要がなくなったので、今特定でやってるあれこれはいずれ売却して改定したNISAに移していくことになりそう。

 特定のあれこれとして2022年6月くらいからレバナスと、最近は米国債券も安くなってるので債券にレバレッジ掛かってるUSA360を毎日買ってる。さすがに為替と指数で金額はいじりつつで、nasdaq100は指数12000超えたのでお休み中。VIXやFear and Greedも大分Greedに傾いてきました。

 NISAがガバったのでiDeCoは存在意義があやうくなってきたかも。60まで資金ロックされるが投資額のざっくり20%くらい控除される、ってのは良いので個人的には最優先だけど退職金控除絡みが面倒に見えがち。

 iDeCoで思い出すんだけど、投資始めたての頃(6~7年前とか)のiDeCoは月最少額の5000円で『8資産均等型』を選択してたんだよな。石橋を叩いてたかんじ。当時はS&P500すらなくて、どんなに攻めても先進国株式だったんだ。人間は徐々に慣れて「最近外食高くなったなー」と30円のもやし食べながら、現金比率10%のめちゃくちゃなボラティリティで石橋をぶっ壊しつつ、『これは心が強いということではなく不感症』みたいな状態になって流されていくんだな、ってことです。

 改めて考えると『8資産均等型』は結構頭おかしい投信で今なら選択肢にはまず挙がらないけども、と、わりと書いたとこで投資に時間を費やすべきではないとも思ってるのでざっくり指針をメモしたとこで終わりだ!