記事一覧

2024年11月07日

ファイル 1154-1.jpg

 エアコンをファン取り外すとこまでやって高圧洗浄機でじゃばじゃば洗浄した話。

『もう冷房つけなくてもいいかなー』って頃やって、乾燥も兼ねて放置してて今日やっと動作確認したので思い出しがてら軽く書く。

 昔業者さんに1回清掃してもらったことあって、その時やり方を覚えた & 他人が部屋に入ってくるのがあまりにも嫌だったので今後自分でやることにしたのです。

 ただやっぱり面倒で、できればやりたくなかったので色々対策(内部クリーン機能とか冷房運転後3時間送風とか)してたのだけど、そしてまだエアコン新しくして2年程度なんだけどやっぱりカビが発生しており一念発起した次第でございます。

 高圧洗浄機はAmazonで1万もしない(中華の怪しい)コンパクトなのを買ったんだけど、今youtubeに色々分解も清掃も動画上がってて、ダイソー用品で高圧洗浄機っぽいことができるのとかもあったワ。
(中華の怪しい)高圧洗浄機は他にも使うことあるからよかろ。

 今のエアコン三菱霧ヶ峰(MSZ-GE2222-W)なんだけど、三菱は分解清掃しやすさを重視してくれてるから選んだんだよな。冷蔵庫の製氷機周り取り外して洗えるのも三菱だけだったし。とはいえ他のエアコンをバラしたことがないのであんまりガチったことは言えないというかコレもそこそこ大変だったというか。なんやかんやしてるうち写真みたいにアルミフィンがちょっと曲がったりもして後で一枚ずつ直したりもした。

 ということで今回初めて自分でやったので大変な部分もあったけど、次回からはもっと楽にできるな、くらいの話。youtubeがあれば大体のことは自分でできる!

2024年10月31日

 昔からゲームのプレイを録画する時があって、ほぼ見ないにも関わらずストレージ圧迫してたのでyoutubeに非公開でアップしまくっておる。無料で無限なストレージ!

 んでもってデータ色々整理するためにHDD買い足したぞ。……なんでー。いやここから頑張ってさらに8TBのを1台抜くのです。
 というか今回全く同じHDD買ったのに10%くらい高くなってるんですやだなー。

ストレージ
1.WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E
2,TOSHIBA MD05ACA800
3,Ace A55 SP004TBSS3A55S25
4,TOSHIBA MG08ACA16TE
5,TOSHIBA MN08ACA14T/JP
6.TOSHIBA MD05ACA800 → TOSHIBA MG08ACA16TE
7.WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2XHE

2024年07月19日

ファイル 1144-2.jpg

 プライムデーに乗じてグラボ変えたのでまとめ。
 RTX3060Ti → RTX 4070Ti SUPERになった。
 画像のベンチはメインの推移をまとめたやつ、GPUは値段差くらいの性能アップ。

 Unreal EngineとかUnityのゲームってモノによってはUEVRとかUUVRでVR化できるんだけど結構重いので新しくしたかったのです。
 他にもVirtual DesktopとAir Linkの環境を分ける為にサブに3060Tiをまわしたかったのもありつつ。

 あと最近やってるゲームは『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』なんだけどプレイ中ファンが元気よく回ってて、そういやうちの3060tiシングルファンなんだよな乗り切れるだろうかこの夏を! ということで冷却を気にしたりもした。といってもたまたまタイムセールで選ばれたこれもデュアルファンなんだけど。

 雨ノ四葩のプレイ動画全部とってたらHDD容量パンパンになって16TBのHDD足すかーと思ったらむしろ昔買った時より値上がりしてて、ついにデータ整理しようかという気になってきたぞ!


 構成メモ
●メイン
OS Windows 11 Pro
CPU Intel Core i5-14500
CPUクーラー Deepcool AK400
メモリ Corsair CMK64GX5M2B5200C40(32x2)
マザー MSI B760 GAMING PLUS WIFI
グラボ GeForce RTX™ 3060 Ti AERO ITX 8G OC LHR → GeForce RTX 4070 Ti SUPER 16G VENTUS 2X OC [PCIExp 16GB]

ストレージ
1.WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E
2,TOSHIBA MD05ACA800
3,Ace A55 SP004TBSS3A55S25
4,TOSHIBA MG08ACA16TE
5,TOSHIBA MN08ACA14T/JP
6.TOSHIBA MD05ACA800
7.WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2XHE

光学ドライブ Pioneer BDR-209BK2(繋いでない)
ケース Antec P280(内部エアフロー用にAO-KAZE)
メインモニタ BenQ MOBIUZ EX3210U
サブモニタ1 I-O DATA EX-LD4K321VB
サブモニタ2 MITSUBISHI RDT232WX
予備 FlexScan M170-BK

電源 Seasonic X Series 750W SS-750KM3S
USBの追加物体 RS-004B [USBリアスロット 4ポート]のうち2ポート分のみ使用
SATAの追加物体 ELUTENG SATA 増設ボードELT-PCIE-SATA
キーボード REALFORCE R3UA11
マウス LOGICOOL G703h
トラックボール MX ERGO


●サブ
OS Windows 10pro
CPU Core i7 6700 BOX
CPUクーラー サイズ羅刹(ユニバーサルリテンションキット3 SCURK-3000 + クーラーをGELID 静音ファン Silent PWM 120mmに換装)
メモリ PC4-19200(DDR4-2400) 8GBx2枚 W4U2400CM-8Gと、
PC4-21300(DDR4-2666) 8GBx2枚 W4U2666CM-8G(19200で動いてる)
マザー ASUS H170 PRO GAMING
グラボ GF-GTX1650-E4GB/OC/DF [PCIExp 4GB] → GeForce RTX™ 3060 Ti AERO ITX 8G OC LHR

ストレージ
1.CSSD-S6B480CG3VX [SSD 480GB 3D NAND TLC SATA6Gbps]
2.Crucial CT525MX300SSD1
3.WD Blue SN550 NVMe(WDS100T2B0C)
ケース  Cooler Master MasterBox Q500L
電源 Corsair CX450M 80PLUS BRONZE認定 PC電源ユニット PS626 CP-9020101-JP

2024年06月19日

 ついに冷蔵庫を買い替えたぞ! 去年この時期に家電量販店に見に行った思い出があるから1年くらいはなんとなく悩んでたでな。
 買い替えに至った主な理由は以下の4つ。

・デロンギアイスコーヒーの為に自動製氷が欲しくて
・東京ゼロエミポイント(商品券での買い替え補助)が9月まで
・12年経ってるからそろそろ&節電性能も良くしたくて
・容量をでかくしたくて特に冷凍庫(68L→81L)

 ウチの冷蔵庫の歴史は遡れる範囲で以下。
 2008年  98L ハイアール JR-N100A-D オレンジ
 2012年 255L 日立 R-26BA-S メタリックシルバー
 2024年 455L 三菱 MR-B46J-C グレイングレージュ

 今回三菱にしたのは自動製氷周辺のパーツを取り外して洗えるのと真ん中冷凍の選択肢があったのとオートクローザー機能があったから。
 で、ちょっと使ってみてやっぱりなんだけど場所と初期費用が許すならでかいほうがいい!
 でかいほうが電気代は安くて、今回の買い替えで年間電気代は11000円→6750円となって結構変わった。最新の300L台の他のやつみても年間電気代9000円くらいなので長く使うなら値上がりしていく可能性のある電気代も気にしたいとこ。

 あとはトースターとグラボ買い替えたら当分買うものないのだけどどちらも急を要するものではないのでAmazonのセールとかのタイミングを待つかんじ。

2024年06月16日

『シャドーコリドー 影の回廊』の続編『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』を達成率100%までやったので感想。


「Shadow Corridor 2 雨ノ四葩」 PV1

 今作は主人公が女性なので、前作唯一の不満点だった『走ると男の吐息がする』が解消されてて大変よろしい!

『敵から逃げたり隠れたりしつつ勾玉を5つ集めてゴールする』という基本ルールは変わってないのだけど前作はざっくり『5*5の計25エリアのランダムな組み合わせ』だったのに対し今作はざっくりエリア(おそらく4*4)はあるけどランダムなマップが生成されている。
 これは良し悪しなんだけど1つ1つの完成度がある程度あった前作と比べてのっぺりとした印象になってしまったかな。印象的な景観みたいなものも殆どなくなってしまった。

 ストーリーやらは前作ファンにも嬉しいかんじで、ゲーム的な不満点が解消されていたり新要素がいい感じに組み込まれてはいるものの、真エンドを見る為の条件(全マップで最高難度『花腐し』をクリアする。Steamでのグローバル実績は11.5%)がキツすぎてレビューはそこがちょっと荒れてるかんじ。
 一通りプレイした上での個人的な感想としても、花腐しはストーリークリア後のやりこみ要素の位置付けだよなぁとは思う。

 新要素のカルタシステム(5枚装備して能力を乗せされる)はDead by Daylightのパークみたいな感じで組み合わせを考えられたりして楽しかったよ。
 総評としては試行錯誤したりゲーム性やらは向上してるので前作が楽しめたならおすすめ、みたいなかんじでワタクシは大変楽しめました。勾玉チャレンジやらをさくさくこなすようになると上達っぷりが自覚できてよいよい。


 以下最難関と思われる花腐し3マップのランクSクリア時構成

・祭殿
『歩行術』『厄払い』『異界の地図』『治癒結界術』『勾玉結界』ダッチコーヒー
 勾玉取得毎に機械人形が4体くらい発生するのだけど対策らしい対策があまりなくて難しい。時間も意識するS取得だと『観察眼』の方が良かったりするかな、とか色々試してたのだけど結局これ。

・樹海団地
『歩行術』『二輪挿し』『闇色の羽』『清浄の四葩』『高品質』カプチーノ
 パッシブアイテムで『穢れ』『爆発キノコ』『害虫』の中から2つ対策しないといずれかの理由で死ぬのでこんな感じの縛りになる。

・追憶の水底
『歩行術』『厄払い』『異界の地図』『運足の極意』『防虫香』カプチーノ
 このマップに関しては特に『異界の地図』から得られる情報が強い。
 なおかつ『運足の極意』とかを入れる余裕があるので他2つに比べれば簡単。『頑丈な扉』とかもよい。

・花腐しマラソンはリソースが豊富な分S埋めよりは楽。
『歩行術』『厄払い』『異界の地図』『大きなカバン』『まごころおにぎり』追加『勾玉結界』ダッチコーヒー

 さらなる縛りプレイやらで埋められる項目はあるので音声コンテンツ消費しながらじわじわ埋めたりするかもしないかもというかんじ。おわりー。

2024年06月04日

 ちょっと前に新PC組んで全体的なスペックが上がったので2004年製とかの17インチモニタ引っ張り出してきて(物持ちがよいですね)モニタ3枚でしばらく運用してみたとこ結構良かったので新たにモニタ追加した話。

 今までメインで使ってたモニタが60Hzしか出なかったので144Hzゲーミングモニタ(BenQ MOBIUZ EX3210U)買った。Amazonでセール&クーポンで安かったので……って10万オーバーなのでまったくもって安くはない。初めてAmazonの6回分割払い(Paidy)てシステム使ったぞ。これは利息も手数料もかからないってやつで、投資脳的には活用するべき最高のシステム!

 もう円安基調だからPCとか家電に関してはあんまり気にしなくなってしまったワ。利下げ観測なんて結局1年くらいズレてるぞもうもう。ドル円についてはちょこちょこ日銀の介入はあれども限定的なかんじ。

 ということでモニタ部分メモ。 

メインモニタ BenQ MOBIUZ EX3210U
サブモニタ1 I-O DATA EX-LD4K321VB
サブモニタ2 MITSUBISHI RDT232WX
予備 FlexScan M170-BK

 いや予備はもういらんだろ……と思いつつ。

 ついでにモニターアームは
・Amazonベーシック モニターアーム 1画面
・ErGear PCモニタアーム 2画面
 ってのをどっちも3000円くらいで買ったんだけど、2画面は同じモニタを2台、とかでない限りは管理がちょっと面倒なので1画面を3つの方がいいかなと思ってる。思ったところで買い直すわけでもないので今更どうしようもないのです!

2024年04月04日

 マツコの知らない世界の「アニメ聖地巡礼の世界」がンゴちゃんとスペイン村の現象を紹介していてよかった!
 あとARIAとか空よりも遠い場所とかもちらちら出てたのもヨカタよ。


志摩スペイン村を熱く語るテーマパーク批評家 周央サンゴ【にじさんじ切り抜き】
 
 ついでにンゴちゃんでは他にスーパーソングやら家電量販店ソングの話が好き。

【サミット】スーパーソング批評家 周央サンゴ【切り抜き】

2024年04月03日

 PC組み替えた話。

 物理的なあれこれは終わって、あとはメインでの環境構築じわじわやるだけなので落ち着いたかな。これもゆくゆくはサブに回るだろうから下手したら死ぬまで使うかもわからんね。

 今回の買い物は、マザーがSATAポート4つしかなくて失敗だったかな。マザーの細かい仕様まで読むのがめんどくさくて雑になってしまった。
 代わりにM.2スロットが2つあったからOS用とゲーム用で2枚使えていいかんじ。

 足りないSATAは1500円くらいのボード増設した。ベンチマークテストしたとこ20%くらいパフォーマンスが落ちたけど妥協しとこ。いい加減データ整理して1台抜くような努力したほうがいいと思います。いーや整理するくらいならHDD容量増やすね!

 構成めもは自分用に毎回まとめてるけど、今回2台大幅にやってるので大変ややこしい……。


●メイン
OS Windows 10 Pro → Windows 11 Pro
CPU Core i7 6700 BOX → Intel Core i5-14500
CPUクーラー サイズ羅刹 → Deepcool AK400
メモリ PC4-19200(DDR4-2400) 8GBx2枚 W4U2400CM-8Gと、
PC4-21300(DDR4-2666) 8GBx2枚 W4U2666CM-8G(19200で動いてる)→ Corsair CMK64GX5M2B5200C40(32x2)
マザー ASUS H170 PRO GAMING → MSI B760 GAMING PLUS WIFI
グラボ GeForce RTX™ 3060 Ti AERO ITX 8G OC LHR

ストレージ
1.WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E
2,TOSHIBA MD05ACA800
3,Ace A55 SP004TBSS3A55S25
4,TOSHIBA MG08ACA16TE
5,TOSHIBA MN08ACA14T/JP
6.TOSHIBA MD05ACA800
7.WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2XHE

光学ドライブ Pioneer BDR-209BK2(繋いでない)
ケース Antec P280(内部エアフロー用にAO-KAZE)
モニタ I-O DATA EX-LD4K321VB
サブモニタ ASUS MB168B+ 、MITSUBISHI RDT232WX
電源 Seasonic X Series 750W SS-750KM3S
USBの追加物体 RS-004B [USBリアスロット 4ポート]のうち2ポート分のみ使用
SATAの追加物体 ELUTENG SATA 増設ボードELT-PCIE-SATA


●サブ(前のメインのマザーごとサブのガワに移行した)
OS Windows 10pro
CPU Intel Boxed Core i5 i5-750 → Core i7 6700 BOX
CPUクーラー Scythe SCBYK-2000I 白虎弐 → サイズ羅刹(ユニバーサルリテンションキット3 SCURK-3000 + クーラーをGELID 静音ファン Silent PWM 120mmに換装)
メモリ W3U1333Q-4G と W3U1333Q-2G で12GB → PC4-19200(DDR4-2400) 8GBx2枚 W4U2400CM-8Gと、
PC4-21300(DDR4-2666) 8GBx2枚 W4U2666CM-8G(19200で動いてる)

マザー P7P55D → ASUS H170 PRO GAMING
グラボ GF-GTX1650-E4GB/OC/DF [PCIExp 4GB]
SSD CSSD-S6B480CG3VX [SSD 480GB 3D NAND TLC SATA6Gbps] と Crucial CT525MX300SSD1 → WD Blue SN550 NVMe(WDS100T2B0C)を追加
ケース  Cooler Master MasterBox Q500L
モニタ MITSUBISHI RDT232WX
電源 Corsair CX450M 80PLUS BRONZE認定 PC電源ユニット PS626 CP-9020101-JP

2024年03月31日

ファイル 1132-1.pngファイル 1132-2.jpg

 色々めんどくてつらい途中経過。

ページ移動